ブログ

  • 2025-09-02
  • ブログ

見逃せない!

お世話になっております、Norrisエンジニアリングです。 突然ですが、時事ネタですが、俱知安の違法伐採による、C国の横暴による建設それで及ぶ一般の建設業までも影響を受けるように

なってきています。

すでに、倶知安町の事件は、C国の侵略です、ただの転売ヤーの大きい盤で、移民とか以前の問題で、ただのお金の草刈り場になっている事の事実を受け止めなくては、なりません

とある方のYouTubeで発表してるように 赤井川〇村 村議議長〇井も、C国のお金に買収されて、この事業の中心的役割を担っており、すでにC/K国らは

、ウクライナ等とは、別物です、彼らは

反日教育を得て、日本国になんのリスペクトもなく、ただただ お金儲けのための手段として、行動してるだけで、地元もまして日本なんてと言う行動原理です。

なので、今一度私達も、中華圏の行動を今一層北海道民だからこそ、注しして見ていかないと、釧路の湿原のように、一部の地方自自体の議員がチャイナのお金に握らされて、地元の未来を見余らないように、今一度みなさまの、民意が様々な形でつながる事をねがいます。

すでに一部は(赤井〇村議長〇井みたいに)(また釧路の多数の某市議会議員たち)もう倒れています。ぜひもう一度考えなおしてもらいたおですね。結局C/K国もそれで利権をもらった議員も一般の業者も最後は何もなかったように 、切り捨てます、夕張の数々の施設を売り払ったのちの姿がよくわかりますよね。 それを推奨したのが、今の知事です、そうすると北海道の未来は・・・・

本当にすぐそこまで来ている信実を 北海道だけ疲弊した地域が仕方がないと押し切られていく姿を、しり目に、地方の議員のお金稼ぎの草刈り場にしていいんですか!

衆議院も参議員選挙も終わってしまって、これが北海道の現実ですね、 保守でも野党でもなくただただ、それぞれの利権を優先して投票した結果が向こう何年か続くこの流れにいち早く遅れてしまった北海道はどうなるのでしょうか、いま 選んだ 衆参両議院が本当に北海道のために働く気があるんでしょうか、?本当に働く気があるならば、すくなくても、地方格差のあるこの北海道で、堂々と賃上げの要求に少なからず意見を言う議員がいてもいいんでないでしょうか?

このような、政治的な事項はあまり取り上げる事ではないでしょうが、昨今本当に国民の民意にそぐわない政治姿勢や、まるでC K国と申し合わせたかのような 与党議員の外国人政策などは、

簡単に見過ごせない状態です。

少なからず、このままではいい事ではないと、声を上げて 注視して頂きたいとおもいます。